サムホーニッシュ(読み)サム ホーニッシュ(その他表記)Sam(Jr.) Hornish

最新 世界スポーツ人名事典 「サムホーニッシュ」の解説

サム(Jr.) ホーニッシュ(サム ホーニッシュ)
Sam(Jr.) Hornish
自動車レース

レーシングドライバー
生年月日:1979年7月2日
国籍:米国
出生地:オハイオ州ブライアン
経歴:ジュニア・リーグやワールド・カーティング・アソシエーションなどを経て、2000年からインディーカーシリーズに参戦。2001年3勝・2位4回の好成績で初の年間総合チャンピオンとなり、翌2002年も5勝を挙げる活躍で連覇を達成。2003年総合5位。2004年からはペンスキー・レーシングに所属し、同年総合7位、2005年総合3位と安定した成績を残す。2006年には“世界最速のレース”といわれるインディアナポリス500(インディ500)優勝を含めて4勝を挙げ、3度目の年間総合チャンピオンの座に就いた。2007年からはペンスキー・レーシング所属のままNASCARスプリントカップへの転戦を表明し、2011年アメリカ・フェニックスで行われたNASCARネイションワイド第33戦で初勝利を挙げた。178センチ、75キロ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む