サリバロール(その他表記)Sahr-i-Bahlol

デジタル大辞泉 「サリバロール」の意味・読み・例文・類語

サリ‐バロール(Sahr-i-Bahlol)

パキスタン北西部、カイバルパクトゥンクワ州にある遺跡ペシャワールの北西約70キロメートル、仏教遺跡タフティバヒー近隣に位置する。古代ガンダーラ王国の要塞都市や山岳寺院遺構がある。1980年に「タフティバヒーの仏教遺跡群とサリ‐バロールの近隣都市遺跡群」の名称世界遺産文化遺産)に登録された。サハリ‐バハロール。サライ‐バロール。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む