百科事典マイペディア 「サロード」の意味・わかりやすい解説
サロード
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
北インドの撥弦楽器。古典音楽に独奏楽器として用いられる。西アジアのラバーブがインドに入ったものと考えられているが,棹の部分に金属板やふくべが取り付けられ,主要弦の下側に十数本の共鳴弦が張られたりして,形状も奏法もインド独特のものになっている。同じ金属弦をもつ撥弦楽器のシタールに比べて音色はじみであるが,深くまろやかな響きを出すことができる。
執筆者:的場 裕子
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新