百科事典マイペディア 「サンギヘ」の意味・わかりやすい解説 サンギヘ[諸島]【サンギヘ】 インドネシア北東部,スラウェシ島の北東半島とフィリピンのミンダナオ島の中間に飛び石のように横たわる諸島。サンギヘ,シアウ,ビアロなどの島からなる。いずれも火山性で山がち。住民はミナハサ人が主で大部分はキリスト教徒。米,サゴヤシ,ココヤシを栽培。中心はタフナ。816km2。約19万人。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 Sponserd by