サンタ・マリア・デレ・カルチェリ聖堂(読み)サンタ・マリア・デレ・カルチェリせいどう[プラト](その他表記)Santa Maria Delle Carceri, Prato

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

サンタ・マリア・デレ・カルチェリ聖堂[プラト]
サンタ・マリア・デレ・カルチェリせいどう[プラト]
Santa Maria Delle Carceri, Prato

イタリア,フィレンツェ北西の町にある聖堂。 1485年 G.サンガロが,F.ブルネレスキパッツィ家礼拝堂 (フィレンツェ) や L.アルベルティの影響を受けて建造した。中央ドームをもつギリシア十字プランの集中式聖堂で,表面は白と緑の大理石化粧張りされている。ルネサンスの最も美しい聖堂建築の一つ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む