サンティアーゴカリリョ(その他表記)Santiago Carrillo

20世紀西洋人名事典 「サンティアーゴカリリョ」の解説

サンティアーゴ カリリョ
Santiago Carrillo


1915.1.18 -
スペイン政治家
元・スペイン共産党書記長
オビエド県ヒホン生まれ。
印刷工を経て、1933年には社会主義青年同盟書記長になり、’36年には統一社会主義青年同盟の書記長に就任した。内戦が勃発すると共産党に入党し、内戦敗北後は国外逃亡、’60年にスペイン共産党書記長に就任した。’68年のソ連軍チェコスロバキア侵攻をきっかけにソ連共産主義を批判し、その後党指導部と対立したため’85年に党のいっさいの役職から解任された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む