サンルイジデイフランチェージ教会(読み)サンルイジデイフランチェージキョウカイ

デジタル大辞泉 の解説

サンルイジ‐デイ‐フランチェージ‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【サンルイジデイフランチェージ教会】

Chiesa di San Luigi dei Francesiイタリアの首都ローマにある教会ナボーナ広場近い十字軍を指揮したフランス王ルイ9世を祭るために16世紀に建造された。バロックの画家カラバッジョによる三部作「聖マタイと天使」「聖マタイの召命」「聖マタイの殉教」があることで知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む