サンルイジデイフランチェージ教会(読み)サンルイジデイフランチェージキョウカイ

デジタル大辞泉 の解説

サンルイジ‐デイ‐フランチェージ‐きょうかい〔‐ケウクワイ〕【サンルイジデイフランチェージ教会】

Chiesa di San Luigi dei Francesiイタリアの首都ローマにある教会ナボーナ広場近い十字軍を指揮したフランス王ルイ9世を祭るために16世紀に建造された。バロックの画家カラバッジョによる三部作「聖マタイと天使」「聖マタイの召命」「聖マタイの殉教」があることで知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む