サン=レアル(その他表記)Saint-Réal, César Vichard, abbé de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サン=レアル」の意味・わかりやすい解説

サン=レアル
Saint-Réal, César Vichard, abbé de

[生]1639. サボア
[没]1692.9. シャンベリ
フランスの文人モンテスキューボルテール先駆者。人間活動の真の動機を,ラ・ロシュフーコー同様「自己愛」とした。アルノーとの宗教論争でも有名主著マキアベリの影響がみられる『歴史の利用について』 De l'usage de l'histoire (1671) ,『ベネチア共和国に対するスペイン人の陰謀』 La Conjuration des Espagnols contre la république de Venise (74) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む