サーンチーのストゥーパ(その他表記)Sānchī

旺文社世界史事典 三訂版 「サーンチーのストゥーパ」の解説

サーンチーのストゥーパ
サーンチーのストゥーパ
Sānchī

インド中部,マッディヤプラデシュ州のボパールにある前2世紀後半ごろの仏教遺跡
アショーカ王時代の仏塔を拡張したもので,最古の覆鉢 (ふくはつ) 型仏塔。塔門や石柵の彫刻傑作が多く,ガンダーラ美術以前の純インド的仏教美術頂点を示す。ストゥーパ仏舎利釈迦遺骨)を納める建造物

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む