シアン化アルキル(読み)シアンかアルキル(その他表記)alkyl cyanide

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シアン化アルキル」の意味・わかりやすい解説

シアン化アルキル
シアンかアルキル
alkyl cyanide

脂肪酸ニトリルともいう。アルキル基シアノ基が結合した化合物。一般式は RC≡N で表わされる。ハロゲン化アルキルシアン化カリウムまたはシアン化ナトリウムとから合成される。有毒。これを加水分解すると酸アミドを経てカルボン酸になる。また還元するとアミンになる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シアン化アルキル」の意味・わかりやすい解説

シアン化アルキル
しあんかあるきる

ニトリル

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android