すべて 

シェブリュス(その他表記)Cheverus, Jean Lefebvre de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シェブリュス」の意味・わかりやすい解説

シェブリュス
Cheverus, Jean Lefebvre de

[生]1768.1.28.
[没]1836.7.19.
フランスの聖職者枢機卿フランス革命のときイギリスに逃れ,1796年宣教師として北アメリカに渡り,27年間にわたってニューイングランドで働く。その間インディアンにも伝道。 1810年初代ボストン司教となる。 23年フランス,モントーバン司教,26年ボルドー大司教になる。北米カトリック教会創成期の指導者として傑出

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む