シ・セイ・うつわ・ととのえる

普及版 字通 の解説


19画

[字音] シ・セイ
[字訓] うつわ・ととのえる

[説文解字]
[金文]

[字形] 形声
声符は齊(斉)(せい)。〔説文五上に「黍稷(しよしよく)のなり。祀る以(ゆゑん)のなり」(段注本)とあり、神に供えるものを盛(しせい)という。黍稷の類には、たとえば稲には嘉というように、美称を用いることがあり、これを号という。黍稷を盛る(ほ)という器は方形字の齊は方鼎のことをいうので、(方鼎)の省文であろうかと思われる。その器に盛るものを粢(し)という。字はまた粢に作ることがある。

[訓義]
1. うつわ、まつるうつわ、黍稷をいれ供えるうつわ。
2. ととのえる、調理する。字はまた斉に作る。

[熟語]

[下接語]
・玉・羞・明

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android