シャバンテ族(読み)シャバンテぞく(その他表記)Shavante

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シャバンテ族」の意味・わかりやすい解説

シャバンテ族
シャバンテぞく
Shavante

ブラジル中央高原アラグアイア川流域のサバナ地帯に住むジェー語系諸族の一民族。人口約 3000と推定される。ブラジルにはシャバンテという名の民族集団が三つあるが,最もよく知られているのが,ジェー語系のアクエ・シャバンテ族である。狩猟採集民で,定住村落をもつが,乾季大半は分散して遊動生活を送る。成員の社会生活のすべての局面に対立する二つの概念をもつ双分組織存在で知られる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む