シャープの液晶事業

共同通信ニュース用語解説 「シャープの液晶事業」の解説

シャープの液晶事業

スマートフォンタブレット端末など向けの中小型パネルを手がける。かつて三重県工場地名を付けた「世界の亀山モデル」として液晶テレビアクオス」が大ヒットし、テレビ向けの大型液晶パネルの生産もしていたが、有機ELへの移行が進み需要減退中国など海外勢との競争激化で、不振に陥った。事業の見直しで、2024年8月に大型液晶パネルの生産を停止した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む