シュヴァーベン戦争

山川 世界史小辞典 改訂新版 「シュヴァーベン戦争」の解説

シュヴァーベン戦争(シュヴァーベンせんそう)

神聖ローマ皇帝マクシミリアン1世は,スイスにおけるハプスブルク家旧領を回復する目的で,1495年のヴォルムス帝国議会における帝国国制の改革案をスイスにも突きつけた。スイスはこれを拒絶し,99年カルヴェンとドルナハの戦いに勝利して,事実上独立を達成した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android