すべて 

シルビアマイルズ(その他表記)Sylvia Miles

20世紀西洋人名事典 「シルビアマイルズ」の解説

シルビア マイルズ
Sylvia Miles


1932.9.9 -
米国女優
ニューヨーク市生まれ。
ニュー・スクールのドラマチック・ワークショップ、グループ・シアターのハロルドクラマンなどの下で修行し、1956年から舞台に立つ。’63年ブロードウェイに進出。’68年からハリー・ストラスバーグに師事。アクターズ・スチューディオのメンバーになる。オフ・ブロードウェイを中心に活躍。’60年「殺人会社」で映画デビュー。’69年「真夜中のカーボーイ」で助演女優賞候補となって注目を浴びる。「さらば愛しき女よ」でも同賞候補となる。また、チェス名人としても知られる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む