シンディケート(その他表記)syndicate[英],Syndikat[ドイツ]

山川 世界史小辞典 改訂新版 「シンディケート」の解説

シンディケート
syndicate[英],Syndikat[ドイツ]

カルテルにもとづく共同販売の組織をいう。多く独立共同販売会社形式をとる。加盟者に対し商品生産の割り当てや建値決定を行い,市場の独占的支配を実現しようとするものである。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む