シンフォニック・バレエ(その他表記)symphonic ballet

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シンフォニック・バレエ」の意味・わかりやすい解説

シンフォニック・バレエ
symphonic ballet

主題のない,交響曲に振付けられたバレエをいう。音楽的要素と舞踊技法の追求のみを反映した,物語を描写しない純粋舞踊としてのバレエといえる。 1933年から 34年にかけて L.マシーン創作・上演したブラームスの第4,チャイコフスキーの第5交響曲による作品がその最初で,以来多くの作品が生れている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む