シーグバト(その他表記)Sigvatr Pórðarson

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シーグバト」の意味・わかりやすい解説

シーグバト
Sigvatr Pórðarson

[生]995頃
[没]1045
アイスランドのスカルド詩人。剛直でノルウェー国王オーラフ2世信任が厚く,その作品にはオーラフ2世の生涯を記したものが多い。初期スカルド詩代表者で,有名な作品に『バイキングの歌』 Víkingavísur,『東旅の歌』 Austrfararvísur,『直言歌』 Bersöglisvísur (1038) がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む