ジェス・A.ステイシー(その他表記)Jess Alexandria Stacy

20世紀西洋人名事典 「ジェス・A.ステイシー」の解説

ジェス・A. ステイシー
Jess Alexandria Stacy


1904.8.4 -
米国演奏家
ケープ・ジラード(ミズーリ州)生まれ。
1920年代初めから活動を開始し、’26年シカゴで活躍する。’35年ベニー・グッドマン楽団に加わり、その後ボブ・クロスビー楽団やトミー・ドーシー楽団で活躍し、’47年自己のバンドを率いる。’63年第一線を退くが、’74年ニューポート・ジャズ・フェスティバルで健在ぶりを示す。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む