ジェニーリンデン(その他表記)Jennie Linden

20世紀西洋人名事典 「ジェニーリンデン」の解説

ジェニー リンデン
Jennie Linden


1940.12.8 -
女優
サセックス州ワージング生まれ。
ウェスト・プレストン・メイナーの私立学校で学び、セントラル・スクール・オヴ・スピーチ・アンド・ドラマで教師としての講習をうけた。演技に興味を持ち、ウルファハンプトンの劇団に入団し、舞台監督助手を経て、半年後、初舞台を踏む。その後、「ヤムヤム・ガール」や「桜の園」など舞台に出演し、1964年「恐怖牝獣」で映画デビューする。又、「電撃スパイ作戦」や「セイント」などテレビにも出演する。古物商のクリストファー・マンと結婚する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む