ジェフミロノフ(その他表記)Jeff Mironov

20世紀西洋人名事典 「ジェフミロノフ」の解説

ジェフ ミロノフ
Jeff Mironov


1949 -
米国のジャズ奏者。
ニュージャージー生まれ。
本名Jeffrey Mironov。
9歳でギターを始める。ウェス・モンゴメリー等のギター奏者、ビルエバンスの影響を受けて独自のギター・スタイルを確立。1970年代には、数々のスタジオ・ワークで注目を集める。’75〜76年ハービー・ハンコックのグループに参加。’77年からはラルフ・マクドナルドの率いるライターズの一員として活躍する一方で、ボブ・ジェームスのセッションにも欠かせない存在となる。代表作に「マウンテン・ダンス/デイブ・グルーシン」(JVC)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む