ジェフミロノフ(その他表記)Jeff Mironov

20世紀西洋人名事典 「ジェフミロノフ」の解説

ジェフ ミロノフ
Jeff Mironov


1949 -
米国のジャズ奏者。
ニュージャージー生まれ。
本名Jeffrey Mironov。
9歳でギターを始める。ウェス・モンゴメリー等のギター奏者、ビルエバンスの影響を受けて独自のギター・スタイルを確立。1970年代には、数々のスタジオ・ワークで注目を集める。’75〜76年ハービー・ハンコックのグループに参加。’77年からはラルフ・マクドナルドの率いるライターズの一員として活躍する一方で、ボブ・ジェームスのセッションにも欠かせない存在となる。代表作に「マウンテン・ダンス/デイブ・グルーシン」(JVC)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む