ジェリーハーマン(その他表記)Jerry Herman

20世紀西洋人名事典 「ジェリーハーマン」の解説

ジェリー ハーマン
Jerry Herman


1933.7.10 -
米国の作詞家,作曲家。
ニューヨーク市生まれ。
1954年大学時代作詞、作曲の「I Feel Wonderful」がオフ・ブロードウェイ上演。’61年「ミルク蜂蜜」は新鮮な作風が注目されブロードウェイで約1年半のロングランとなった。’64年彼の最高傑作で大ロングランとなった「ハロー,ドーリー!」のヒットにより地位を確立した。次いで「メイム」(’66年)、「マックとメイベル」(’74年)、「グランド・ツアー」(’79年)等を発表。作品はどれもマザー・コンプレックスが如実に表れて、中年女性が主人公

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む