ジェームズ・F.スターリング(その他表記)James Frazer Stirling

20世紀西洋人名事典 の解説

ジェームズ・F. スターリング
James Frazer Stirling


1926.4.22 - 1992.6.25
英国建築家。
グラスゴー生まれ。
1950年リヴァプール大学建築学部を卒業後、’52年よりライオンズ・イズラエル・アンド・エリス事務所に務める。’56年独立し、’59年ゴーワンとの共同設計のレスター大学工学部棟で建築の皮膜性に着目ガラス煉瓦構成で認められる。自ら時空を超えたコラージュと称したシュトゥットガルトの美術館新館(’77〜82年)等の作品があり、’80年RIBAゴールド・メダル受賞、’81年ブリッカー賞受賞。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む