ジミーウッズ(その他表記)Jimmy Woods

20世紀西洋人名事典 「ジミーウッズ」の解説

ジミー ウッズ
Jimmy Woods


1934.10.29 -
米国ジャズ奏者。
ミズーリ州セントルイス生まれ。
11才でクラリネットをはじめ、1951年にバンプス・ブラックウェル楽団でデビューした。R&Bバンドで活動後空軍のバンドで演奏していたが、’59年より2年間は仕事がなくジャズをやめようと思っていたときに、ジョー・ゴードンのレコーディングに加わり、認められた。代表作として、「アウェイクニング」「コンクリフト」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む