ジムバフィントン(その他表記)Jim Buffington

20世紀西洋人名事典 「ジムバフィントン」の解説

ジム バフィントン
Jim Buffington


1922.5.14 -
米国ジャズ演奏家。
ペンシルバニア州ジャージーショア州生まれ。
別名James Lawrence Buffington。
ジャズの世界でフレンチホルンを導入したミュージシャンの一人。イーストマン音楽院で修士号取得。50年代NYでオスカー・ペティフォード楽団に加入。その後もスタジオ・ワークをNYで続けた。代表作「アイム・トライン・トゥ・ゲット・ホーム/ドナルド・バード」「デライトフリー/リー・モーガン」等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む