ジャック・エミールブランシュ(その他表記)Jacques Emile Blanche

20世紀西洋人名事典 の解説

ジャック・エミール ブランシュ
Jacques Emile Blanche


1861.2.1 - 1942.10.31
フランス画家
パリ生まれ。
ジェルヴェクス、アンベールに学ぶ。ソシエテ・ナショナル・デ・ボザール出展。1900年野の国博覧会で金賞を受賞する。肖像作家として優れ、主な作品に「母の肖像」(1895年、パリ、国立近代美術館)、「シャルル・コッテの像」(ブリュッセル、王立美術館)等がある。社交人としても知られている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む