ジャハーンギール廟(読み)ジャハーンギールビョウ

デジタル大辞泉 「ジャハーンギール廟」の意味・読み・例文・類語

ジャハーンギール‐びょう〔‐ベウ〕【ジャハーンギール廟】

Tomb of Jahangir》パキスタン北東部、パンジャブ州の都市ラホールにある霊廟。旧市街北西部に位置する。17世紀前半、ムガル帝国第4代皇帝ジャハーン=ギールの墓所として、息子の第5代皇帝シャー=ジャハーンにより建造四隅尖塔を配し、外壁には赤砂岩と白大理石による精緻な象嵌ぞうがん細工が施され、内部はフレスコ画により装飾されている。正面にムガル様式の庭園が広がり、かつての隊商宿が隣接する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android