ジャンタルマンタル(その他表記)Jantar Mantar

デジタル大辞泉 「ジャンタルマンタル」の意味・読み・例文・類語

ジャンタル‐マンタル(Jantar Mantar)

インド北西部、ラジャスタン州の都市ジャイプールにある天文台天文学造詣が深かったジャイプール藩王国のジャイ=シン2世により、1728年に建造目盛がふられた日時計をはじめ、16基の石造観測儀からなる。ジャイ=シン2世はムガル帝国の許可を受け、ほかデリーバラナシなど5か所に天文台を造り、ジャイプールのものは現存する中でもっとも規模が大きい。2010年に世界遺産(文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android