デジタル大辞泉
「造詣」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぞう‐けいザウ‥【造詣】
- 〘 名詞 〙 学問・芸術・技術などについての深い理解やすぐれた技量。また、それをきわめていること。
- [初出の実例]「自レ古学レ道之士。静二処林泉一。方獲二造詣一」(出典:明極楚俊遺稿(14C中か)厳侍者静林号説)
- 「辰野先生はなかなか寄書珍書に関する御造詣(ごゾウケイ)は深い」(出典:架空文庫について(1947)〈渡辺一夫〉)
- [その他の文献]〔新唐書‐崔咸伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「造詣」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 