デジタル大辞泉 「造詣」の意味・読み・例文・類語 ぞう‐けい〔ザウ‐〕【造詣】 その分野についての広く深い知識や理解、また、すぐれた技量。「郷土芸能に造詣が深い」[類語]学識・蘊蓄・詳しい・知識・学問・教養・該博・学殖・素養・碩学・篤学・博学・博識・博覧強記・有識・物知り・生き字引・博覧 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「造詣」の意味・読み・例文・類語 ぞう‐けいザウ‥【造詣】 〘 名詞 〙 学問・芸術・技術などについての深い理解やすぐれた技量。また、それをきわめていること。[初出の実例]「自レ古学レ道之士。静二処林泉一。方獲二造詣一」(出典:明極楚俊遺稿(14C中か)厳侍者静林号説)「辰野先生はなかなか寄書珍書に関する御造詣(ごゾウケイ)は深い」(出典:架空文庫について(1947)〈渡辺一夫〉)[その他の文献]〔新唐書‐崔咸伝〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「造詣」の読み・字形・画数・意味 【造詣】ぞう(ざう)けい いたる。また、学問・技芸の奥所に通じる。宋・朱熹〔何叔京に答ふる書、四〕易の序、(つつし)んで大賜を拜せり。三復味、賢詣の深き、踐履(せんり)の熟せるを想見す。字通「造」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報