ジャイプール(その他表記)Jaipur

デジタル大辞泉 「ジャイプール」の意味・読み・例文・類語

ジャイプール(Jaipur)

インド北西部、ラジャスタン州都市。同州の州都。ジャイプール藩王国の首都として、ジャイ=シン2世により建設された計画都市。城壁に囲まれた旧市街は赤みがかった建物が多く、ピンクシティーともよばれる。ハワーマハル(風の宮殿)や18世紀の天文台ジャンタルマンタルがある。宝石象牙細工が盛ん。2019年、世界遺産(文化遺産)に登録された。人口、都市圏304.6万(2011)。ジャイプル

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む