ジャンティンゲリー(その他表記)Jean Tinguely

20世紀西洋人名事典 「ジャンティンゲリー」の解説

ジャン ティンゲリー
Jean Tinguely


1925.5.22 - 1991.8.30
スイス彫刻家
フリブール生まれ。
美術学校卒業後、1952年にパリに出て、以後パリで活躍。穴廃物彫刻モーターで動く彫刻の第一人者として知られ、’60年にニューヨーク近代美術館前広場に自壊機械「ニューヨーク賛歌」を制作して話題となる。また、レスタニー主宰のヌーボー・レアリスムメンバーとなり、’66年にはニキ・ド・サン・ファルとストックホルム美術館内に「ホン(彼女)」を共同制作した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む