ジャンリュックナレ(その他表記)Jean-Luc Naret

現代外国人名録2016 「ジャンリュックナレ」の解説

ジャンリュック ナレ
Jean-Luc Naret

職業・肩書
編集者 ミシュランガイド総責任者

国籍
フランス

生年月日
1961年

出生地
パリ

学歴
エコール・オテリエール・ド・パリ〔1982年〕卒

経歴
パリの高級ホテル業界で経験を積んだ後、1982年オリエント急行のマネージャーに。20年以上ホテル業界に身を置いてホテルの新設再興などに手腕を発揮。2000年にはカリブ海のリゾート、サンディレーンの改装を指揮した。2003年ヘッドハンティングされ、星による格付けで有名なレストランガイドを発行するフランスのタイヤメーカー・ミシュランに入社。2004年ミシュラン家の人間及びミシュランの正社員以外では初のミシュランガイド総責任者に就任、創業者のひ孫でCEO(最高経営責任者)のエドゥアール・ミシュランと意気投合して同ガイドの欧州以外への進出を図り、2005年ニューヨーク版を創刊した。2006年サンフランシスコ版、2007年には東京版、ロサンゼルス版、ラスベガス版を創刊するなど、積極的な改革に取り組む。2009年秋には京都・大阪版を出版。2010年11月には東京・横浜・鎌倉版を出版。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む