ジャンルフェーブル(その他表記)Jean Lefebvre

20世紀西洋人名事典 「ジャンルフェーブル」の解説

ジャン ルフェーブル
Jean Lefebvre


1922.10.3 -
フランス俳優
フランス北部ヴァランシェンヌ生まれ。
薬学から第二次大戦後声楽家に転向し、パリのコンセルヴァトワールに入った。ルネ・シモンに認められ、その演劇講座で基礎を築いた後、ミュージカルに出演、ロベール・デリーのアメリカ巡業に加わりブロードウェイ舞台にも立つ。パリに戻ってからは映画にも出演し、コメディアンとして重宝される。主な作品に「悪魔のような女」(1954年)、「目撃者」(’57年)、「太陽傷だらけ」(’63年)、「シシリアン」(’69年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む