ジャーマンウイングス

共同通信ニュース用語解説 「ジャーマンウイングス」の解説

ジャーマンウイングス

ドイツ・ケルンに本社を置く格安航空会社(LCC)。1997年にドイツの航空会社ユーロウイングスの一部門として開業し、2002年に独立。09年1月に同国ルフトハンザ航空完全子会社となった。ドイツ国内のほか欧州、中東など各地に計110以上の路線を運航している。ルフトハンザのホームページなどによると、エアバスA320を含む約90機の航空機を保有する。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む