ジュリアンシモンズ(その他表記)Julian Symons

20世紀西洋人名事典 「ジュリアンシモンズ」の解説

ジュリアン シモンズ
Julian Symons


1912 -
英国詩人,評論家,推理作家。
さまざまな職業を経て文筆活動に入り、1939年詩集「人に関する混乱」でデビューする。その後、推理作家としてコミカルな作品を発表し、批評家としても活躍。又、’37年「20世紀の詩」誌を創刊し、名編集者としても知られる。他の作品に「ディケンズ論」(’51年)、「血みどろの殺人」(’72年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ジュリアンシモンズ」の解説

ジュリアン シモンズ

生年月日:1912年5月30日
イギリスの詩人
1994年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む