ジュレン

化学辞典 第2版 「ジュレン」の解説

ジュレン
ジュレン
durene

1,2,4,5-tetramethylbenzene.C10H14(134.22).石炭タール中,または石油改質油中に少量含まれるが,キシレンプソイドクメンフリーデル-クラフツ反応によってメチル化して合成できる.ショウノウ臭のある白色結晶融点80 ℃,沸点191~192 ℃.0.84.λmax 214,269,272,287 nm(log ε 3.99,2.79,2.75,2.82).昇華性がある.エタノールエーテルなどに可溶.酸化すれば条件によって種々の生成物が得られる.クロム酸または硝酸酸化では2,4,5-トリメチル安息香酸が,気相接触酸化ではピロメリト酸,またはその無水物が,過酸化物酸化ではテトラメチルベンゾキノンが生成する.[CAS 95-93-2]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジュレン」の意味・わかりやすい解説

ジュレン
durene

化学式 C10H14 。1,2,4,5-テトラメチルベンゼンのこと。融点 80℃,沸点 191~193℃の昇華性固体。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android