ジュールスナイト(その他表記)Jules Knight

現代外国人名録2016 「ジュールスナイト」の解説

ジュールス ナイト
Jules Knight

職業・肩書
バリトン歌手,俳優

国籍
英国

生年月日
1981年9月22日

グループ名
グループ名=ブレイク〈BLAKE〉

学歴
イースト・ボーン大学,セントラル・スクール・オブ・スピーチ・アンド・ドラマ

経歴
7歳でウィンチェスター大聖堂聖歌隊に入り、13歳で南アフリカや米国、オーストラリアなどをツアー。イースト・ボーン大学とウェルズ大聖堂から奨学金を得るが、演技に興味を持ち、ミュージカル出演。のちセントラル・スクール・オブ・スピーチ・アンド・ドラマで演技を学ぶ。2007年幼い頃からの友人のオリバー・ベインズと結婚式などで歌うアルバイトを思いつき、インターネットサイト“フェイスブック”で知り合ったドミニク・タイとスティーブン・ボウマンの4人でハウスパーティーで歌ったことがきっかけで、レコード会社と契約。同年詩人で神秘思想家のウィリアム・ブレイクの生誕250年にちなみ、BLAKE(ブレイク)のグループ名でデビュー。アルバム「ブレイク」はクラシックチャートで1位を獲得するなど、人気を得る。2008年日本デビュー。4人とも上流階級出身で、柔らかな声質のバリトン。2009年タイが脱退。2010年ハンフリー・バーニーを加えた新編成でアルバム「明日に架ける橋」をリリース。2013年よりBBCのメディカルテレビドラマ「ホルビー・シティー」にハリー役で出演。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む