ジョヤシェリル(その他表記)Joya Sherrill

20世紀西洋人名事典 「ジョヤシェリル」の解説

ジョヤ シェリル
Joya Sherrill


1927.8.20 -
米国のジャズ歌手。
ニュージャージー州ベヨンヌ生まれ。
1942年にデューク・エリントン楽団で短期間歌い、’44年に高校在学中に正式にエリントン楽団に参加した。4年間在団し独立。’57年にエリントンのCBSテレビとレコーディングのための大作「ア・ドラマア・イズ・ア・ウーマン」の独唱者としてカム・バックした。’62年にベニー・グッドマン楽団とソ連に楽旅し、以後もクラブやテレビ出演に活躍する。代表作に「シュガー・アンド・スパイス」(CBS)、「エリントンを歌う」(20th FOX)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む