ジョンキャンディ(その他表記)John Candy

20世紀西洋人名事典 「ジョンキャンディ」の解説

ジョン キャンディ
John Candy


1951.10.31 - 1991.3.4
脚本家
トロント(カナダ)生まれ。
父を4才で亡くし母と祖父母に育てられる。大学演劇を専攻するが中退し1972年シカゴのセカンド・シティ・ステージカンパニーに参加、ここで独自のテレビ・ショー「セカンド・シティTV」を製作、金曜深夜に放送され全米の人気者となる。同シリーズの脚本でエミー賞2度受賞。「ブルース・ブラザーズ」(’80年)、「パラダイス・アーミー」(’81年)、「スペース・ボール」(’87年)、「大災難P.T.A.」(’88年)等の作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む