ジョン・チャールズポラーニ(その他表記)John Charles Polanyi

現代外国人名録2016 の解説

ジョン・チャールズ ポラーニ
John Charles Polanyi

職業・肩書
化学者 トロント大学教授

国籍
カナダ

生年月日
1929年1月23日

出生地
ドイツ・ベルリン

学歴
マンチェスター大学〔1949年〕卒

学位
Ph.D.〔1952年〕

受賞
ノーベル化学賞〔1986年〕,ウルフ化学賞〔1982年〕

経歴
1952〜54年国立研究協議会(オタワ)研究員、’54〜56年プリンストン大学研究員、’56年トロント大学講師、’57〜60年同大助教授、’60〜62年同準教授を経て、’62年から教授。真空中に分子を飛ばして化学反応を行わせ、溶液中の反応よりもより明確に観察する方法を開発した業績により、’86年D.R.ハーシュバック、Y.T.リーとともにノーベル化学賞を受賞した。著書に「The Danger of Nuclear War」(’79年,共著)など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む