ジョンルーリー(その他表記)John Lurie

20世紀西洋人名事典 「ジョンルーリー」の解説

ジョン ルーリー
John Lurie


1952 -
米国のジャズ演奏家,男優
ミネアポリス生まれ。
10代の頃からハーモニカギターなどを手にするようになり、ブルースなどを演奏する。’72年にハイ・スクールの仲間や実弟とラウンジ・リザーズを結成、’78年ニューヨークへ進出する。’80年テオ・マセロのプロデュースにより「ハーレム・ノクターン」を録音。映画にも興味を示し「ダウン・バイ・ロウ」「ストレンジャー・ザン・パラダイス」等に出演し音楽も担当、監督をした作品もある。3回来日。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む