ジョン・ローリーモット(その他表記)John Raleigh Mott

20世紀西洋人名事典 「ジョン・ローリーモット」の解説

ジョン・ローリー モット
John Raleigh Mott


1865.5.25 - 1955.1.31
米国の信徒伝道者。
元・国際宣教協議会会長
ニューヨーク州生まれ。
コーネル大学在学中にスタッドの影響を受け回心、その後D.L.ムーディの感化献身、1888年学生YMCAの総主事、および学生海外宣教ヴォランティア運動の会長に就任し世界宣教の推進尽力、1895年世界学生キリスト教連盟を結成、1920年まで総主事を務め、’10〜20年世界宣教大会継続委員会議長、’21年国際宣教協議会会長、’24年YMCA国際大会総幹事を歴任。世界宣教の意識向上とエキュメニカル運動貢献により、’46年ボルチと共にノーベル平和賞受賞。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む