ジョン・L.エイバリー(その他表記)John Lubbock Lord Avebry

20世紀西洋人名事典 「ジョン・L.エイバリー」の解説

ジョン・L. エイバリー
John Lubbock Lord Avebry


1834.4.30 - 1913.5.28
英国の博物学者。
昆虫学会会長,人類学会会長。
ロンドン生まれ。
本名Lubbock。
別名エイバリー卿。
イートン校を卒業後、銀行家になる。しかし、科学への興味を失わず昆虫学会及び人類学会の会長となる。大衆向きの科学書を書く。昆虫の行動を詳しく観察できるように個々にマークする方法を最初に考え出した。主な著書「Ants,Bees,andWasps」(1882年)、「Instincts,and Intelligence of Animals」(1888年)。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む