ジョージ・スタンレーマクガバン(その他表記)George Stanly McGovern

20世紀西洋人名事典 の解説

ジョージ・スタンレー マクガバン
George Stanly McGovern


1922.7.19 -
米国の政治家。
元・上院議員,元・ダコダ・ウェズリアン大学教授。
サウス・ダコダ州生まれ。
母校ダコダ・ウェズリアン大学の歴史学教授を経て、1956年サウス・ダコダ州から下院議員に当選、’61年まで務める。’61〜62年にはケネディ大統領特別補佐官、平和のための食糧計画局長を兼任。’62年サウス・ダコダ州から上院議員に選出され、リベラル派議員として知られ、ベトナム戦争反対し、国防費節減を訴える。’72年の大統領選に民主党候補として出馬したが、大差共和党ニクソンに敗れる。’80年の上院議員選で落選後、’81年からノース・ウェスタン大学講師を務めている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む