ジョージ・ダンイストラーテ(その他表記)George Dan Istrate

現代外国人名録2016 の解説

ジョージ・ダン イストラーテ
George Dan Istrate

職業・肩書
彫刻家

出生地
ルーマニア

受賞
UBEビエンナーレ大賞(第24回)〔2011年〕「UNITY OF OPPOSITES」

経歴
15歳の時、大理石興味を持ち、故国ルーマニアで芸術系高校を卒業。25歳の時、大理石の産地イタリアのカラーラ移住。彫刻家でルーマニア人ブランクーシ、日系米国人のイサム・ノグチに傾倒する。2011年山口県宇部市で開催された日本国内で最も歴史のある野外彫刻展・UBEビエンナーレにおいて、39ケ国363点の応募の中から「UNITY OF OPPOSITES」が大賞に選ばれた。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む