ジョースピネル(その他表記)Joe Spinell

20世紀西洋人名事典 「ジョースピネル」の解説

ジョー スピネル
Joe Spinell


1936 -
米国俳優
ニューヨーク市生まれ。
本名Joseph Spagnuolo。
’87年に亡くなった女優のメリー・スピネルを母に持つ。9歳でラジオの「Gangbusters」シリーズに出演。アイヴォリータウン・プレイハウスの舞台で活動。その後はテレビに出演していたが、俳優では生活が成り立たずタクシー運転手をしていた。’71年にサム・ペキンパー監督を乗せたことから、フランシス・コッポラ監督を紹介され、「ゴッドファーザー」(’72年)に端役で出演。以来多くの作品で主に悪役で活躍した。主な作品に「ビッグウェンズデー」(’78年)、「ロッキー2」(’79年)、「マニアック」(’80年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む