ジョーディクソン(その他表記)Joe Dixon

20世紀西洋人名事典 「ジョーディクソン」の解説

ジョー ディクソン
Joe Dixon


1917.4.21 -
米国のクラリネット奏者。
マサチューセッツ州リン生まれ。
別名Joseph Dixon。
ニューイングランド音楽学校で学んだ後、ジャズ界に入る。トミー・ドーシーのクランベイク・セブンなどを経て、1938年バニー・ベリガン楽団に加入。’40年代に「エディ・コンドンズ」「ニックス」などの52丁目のクラブ中心に活動、’50年代後半には自己クインテットを率いて活動した。代表作に「アイム・カミング・バージニア」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む