ジョーマーサラ(その他表記)Joe Marsala

20世紀西洋人名事典 「ジョーマーサラ」の解説

ジョー マーサラ
Joe Marsala


1907.1.4 - 1978.3.4
米国のジャズ演奏家
イリノイ州シカゴ生まれ。
別名Joseph Joe Maesala。
1927年トリオをデイブ・ローズと組んでダンス・スクールで演奏。’37〜48年「ヒッコリー・ハウス」のバンド・リーダーとして活躍。’54年音楽出版社を興し、’62年レコード会社の副社長を務める。又演奏家としてもしばしばバンドを率いて活動。代表作シカゴ・ジャズ」「ジョー・マーサラ・アンド・ヒズ・バンド」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む