ジラルディ(その他表記)Giraldi, Giambattista

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジラルディ」の意味・わかりやすい解説

ジラルディ
Giraldi, Giambattista

[生]1504. フェララ
[没]1573. フェララ
イタリアの劇作家詩人。通称チンツィオ Cinzio。いわゆる恐怖演劇の理論家であり実作者でもあった。悲劇『オルベッケ』 Orbecche (1541) ,叙事詩『エルコレ』 Ercole (57) のほか,シェークスピアの『オセロ』などに素材を提供した物語集『エカトンミティ』 Ecatommiti (65) がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む